fc2ブログ

「ICO」のヨルダ

アイ☆ラブYorda――!!(UZEEEEE

PS2のゲーム「ICO」のヨルダです。

ずっとカラーでちゃんと描きたいなって思ってて
やっと描けました…!

もうあらゆる作品のキャラの中で一番大好きなヨルダ。
本当に描いてても楽しかったです><*
絵の背景は、ゲーム開始直後のヨルダが大きな鳥籠
みたいなのに閉じ込められてる所です。

一回見事に絵のデータ消えちゃったんですが、
地道に描き直しました(涙)

そういえば最近ICOやってないなぁ。
一時期は毎日やってました。
ゲーム自体は急げば一周3時間弱で終わるんですが、
ゲーム内で視点を操作して如何にヨルダをアップで
見るかを研究したりして、エンディング見る頃にはプレイ時間は
必ず6時間くらいになってました。
微妙に痛い奴です。はい。

相変わらず、まだパソコンでの下絵・着色共に慣れません;
ちゃんと描けるように頑張りたいです。
スポンサーサイト



なかなか

最近色々忙しかったり体調崩したりで、中々絵が描けません;

…というかせっかくやっと描いた、あとは文字入れるだけの絵を
ミスで消しちゃったしorz(号泣)

一応カラーで背景まで描いてたので、地味にショックを
受けてます。

でもどうしても描きたい、大好きなキャラなので、
もう一回頑張ります。

幸い人物の着色が半ばまで終わって、あとは背景だって
所までのデータは残ってたので、また元気のある時にぼちぼち
描いていこうと思います!


それまでは、発掘した過去の絵で恥さらしてみようかと←

アーキラァァー

前から家にあっても中々出来なかったゲーム、
『咎狗の血』を始めました。

それぞれのキャラとかは何となく知ってたので
ずっと気になってたんですが、内容が内容なだけに
(暴力的なシーンとか)出来るかな~って思ってたけど
いざ始めてみると、物凄いスピードで攻略してました。

シナリオもキャラもしっかりしてるし、声優さんも豪華で
それぞれのキャラに合ってて凄く濃い内容なんですね。
ついでに私がやったのはPC版です。
色々バッチリ入ってます(笑)。

特に好きなキャラはグンジとリン、ケイスケ。
グンジのあの超絶頭悪そうな喋り方が大好きです。
ああいう喋り方がほんと似合います、た…杉崎和哉さん。

個人的好みでオイチャンは無理かなーと思ってたんですが、
やってみるとすんごい和みました。
ちょっと子供っぽくなるアキラが可愛いです。

ケイスケは…色んな意味で好きです。
ドライバーは『絶対服従命令』の歯ブラシ3本(全種色違い)
の次に衝撃的でした(笑)。

何か版権の活動ジャンルに咎狗が加わりそうな予感。
原作でお腹いっぱいな感じもするんですが…
シキティのモデルウォークを描いてみたいとか思ったり。

まだ全ての攻略はやってないので、また暇な時に
プレイしてみようと思いますv

マコレさんから『絵柄バトン』!

大切なDEATH NOTEのL好き友達のマコレさんから頂いた…
といってもすんごく前に頂いたバトンなんですが、
やっと回答をアップします><

実は絵自体はかなーり前に出来てたんですが、
パソコンが壊れスキャナが不調で私は引っ越し
色々重なって遅くなりました;

そしてシャーペン描きなのはご容赦下さいorz

マコレさん、ごめんなさいそして有難うございます…!!

それでは行ってみたいと思います!

描くキャラクターは『L』で!


絵柄バトン

【このバトンが回ってきた方は、自分の好きなキャラを色々な絵柄で描き分けてください。】


1.いつもの絵柄で描いてみてください

●いつもの竜崎142

いつも通りに描いてみた。
何のひねりもなく。
相変わらず可愛くも格好よくもないLに…orz


2.かわいく描いてみてください

●かわいく?竜崎141

……かわ…いいのか?

多少デフォルメ気味。

昔から自分で可愛い絵を描こうとすると気持ち悪くなります。

もしくは描いた後にすごい凹む。


3.超男前に描いてみてください

●超男前?竜崎140

男前ってより何かいつもより目が細くなっただけみたいな…。

男前なLを描けるようになりたいものです。


4.デフォ風に描いてみてください

●デフォ風竜崎144

何故か非常に描き易かったです。

ちびっちゃいキャラは描くの楽しいです^^*


5.ひと昔前風に描いてみてください

●ひと昔前風竜崎2138

よく授業中とかに落描きしてた絵柄です。

……いやホントに。はい。

縦ロールとか超楽しい。


6.ほわほわ~な感じで描いてみてください

●ほわほわ風?竜崎150

ほ…ほわほわになってますか…?

手抜きではなくシンプルだと自分に言い聞かせて。


7.ポップに描いてみてください

●ポップ風?竜崎149

うおおぉおおポップとかポップとかどう描いていいものか……!!

ポップな絵をセンスよく描ける方に憧れますorz


8.目を閉じてかいてみてください

●目を閉じて描いてみた竜崎139

描いてみてマコレさんの凄さが分かりました。

歪み過ぎです。何があったんだ竜崎。


9.利き腕と反対のほうで描いてみてください

●左手よれよれになった竜崎148

すんごいプルプル。
昔右手が動かなくなった時に一回だけ左で絵を描いたこと
ありますが、こんなにプルプルしてなかったぞ。

アレかな、
0.3のシャーペンだから余計にプルプルしてるのかな(責任転嫁)

両利きの友達を改めて尊敬。


10.両手で描いてみてください

●両手で描いた竜崎147

マコレさんと同じく両手での意味が分からなかったので、

右手と左手で同時にLを描いてみました(笑)

左手につられて右手のLもヤバいです。



11.回す人を7人

すっすいませ…、アンカーでお願いしますorz

やってみたいという方がいらっしゃいましたらご自由にどうぞです!


本当、遅くなってしまいましたが、
マコレさん改めて有難うございました!

色んな絵柄描くの好きなので、とても楽しかったです*^^*


ついでに端っこに描いた月。
●微妙ならいと143

シャツはジーンズの中にイン。

彼と伊角さんの法則です。


かーらっおけー♪

姉と突如カラオケに行く事になって、昨日行ってきました。

相変わらずのアニソン祭り的な感じでしたが、
楽しかったですv

昨日歌った歌を思い出せるだけ書いてみたり↓

・鳥の詩(Lia/AIR)
・赤い花(北出菜奈)
・花帰葬(志方あきこ/アルトネリコ)
・謳う丘(志方あきこ/アルトネリコ)
・終端の王と異世界の騎士(Sound Horizen)
・神々の楽園(Sound Horizen)
・Dreaming On The Radio(越前リョーマ/テニスの王子様)
・GOLD GOAL(高橋直純・鈴木達央)
・光冠(月森蓮・加地葵/金色のコルダ)
・Happy Time(金色のコルダ)
・アウトサイダー(GRANRODEO)
・甘い痛みは幻想の果てに(GRANRODEO)
・Infinity Love(GRANRODEO)
・Delight Song(GRANRODEO)
・590/21(GRANRODEO)
・ケンゼンな本能(GRANRODEO)
・GAMBiT(GRANRODEO)
・Once and foever(GRANRODEO)
・幸せになろう(ランディー/アンジェリーク)
・WILD WING(デュオ/新機動戦記ガンダムW)
・流露(道蓮/シャーマンキング)
・Chi-Kou-Go-Itu(太公望/仙界伝封神演義)
・BLAK BIRD(雷震子/仙界伝封神演義)
・When The End(いとうかなこ・ワタナベカズヒロ/Lamento)
・ファンファン&シャウト(Sister MAYO/ジャングルはいつもハレのちグゥ)
・ケロッ!とマーチ(ケロロ軍曹)
・sodomy(岡崎昌幸・風雅なおと/炎の蜃気楼)
・GUILTY RUBY(岡崎昌幸/炎の蜃気楼)
・Doors(岡崎昌幸/炎の蜃気楼)
・セイレーンの囁き(岡崎昌幸/炎の蜃気楼)
・靴跡の花(遊佐未森/アルスラーン戦記)
・Moonlight Anghem(新居昭乃/僕の地球を守って)
・Winding Load(絢香×コブクロ)
・ふたりの場所(片霧烈火/神無ノ鳥)
・ICO-You Were There-(ICO)


……思い出せるだけで、これくらいかな?

…姉と二人でこれだけじゃなく、私だけでこれだけですorz
かなり偏ってます。相変わらず。
姉とデュエットしたのも幾つか。
いつも結構あるテニプリやネオロマ系があんまないです。
前回歌わなかったのを中心に歌ったので(どうでもいい)。

また友達とも行きたいなぁ。
県外に行った子もいるので、中々会えなさそうで、寂しいです。
いつものメンバーで集まって、いつものようにアニソンだらけな
カラオケ大会を開きたいものです^^*

インコさーんインコさーん好き好きー

インコが止まる位置間違えた…っていうつもり。

過去の絵発掘です。
これは高校の頃の…かな?
記憶があやふやです;

オリジナルの二人です。

昔描こうと思ってた漫画の主人公二人、
双子の男の子なんですが、結局漫画は描いてないです。
一応話も考えてたんですけどね。
無駄に細かく舞台設定考えたりしてました。
懐かしいです´`*

青い髪と和服

やっぱりまだPC塗りになれてなかったり…

友人の誕生日用に絵を描きました。

ネタに悩んで「何の絵がいい?」と聞いたところ、
「割と女の子の絵よく見てるから男の人がいい」
との事で。
それと「和服」のリクエストも貰ったので、和風な男性を
描いてみました。

といっても胸から上しか描いてないので和服全然見えませんがorz

こんなでも喜んでくれた友人Tちゃんに感謝です。

また暇が出来たら遊ぼうねー^^*
copyright (c) 時計台を見上げて all rights reserved.

FC2カウンター

プロフィール

都衣

Author:都衣
笠谷 都衣(かさや とい)
お絵かき・漫画・小説・ゲーム・音楽大好き。
ゆったりまったり更新していきます。
構ってやると喜びます。

※閲覧の前に「初めに《必読》」をお読みください

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

@games

よかったら「セルフィ」の 文字から遊びにきてね(´∀`*)

@gamesへようこそ!

検索フォーム

QRコード

QRコード

最新トラックバック