fc2ブログ

くりむさんアバイラ!

ちょっと色々失敗してるのは内緒だよ!

ちぷやタウンでお世話になっているくりむさんのアバターイラストを描かせていただきました。

アバイラなので自分でデザインとか配色考えなくていいので楽なんですが、髪型が着物とバランスとるのが難しかった気がします。
でも描いていてとても楽しかったです!
描かせて下さって有難うございました^^

次は何描こうかなー。
何かBLかオリジナルキャラ…いずれにしても創作系で描きたいです。
お絵かきは壁にぶち当たりまくりで辛いけど楽しいね!!
 
スポンサーサイト



10月31日絵茶ログ!

マニアックな発言してごめんね!

10月31日にSNSちぷやタウンのお友達が開いた絵茶に参加させて頂きました!
すっごく楽しかったです。
最初は緊張してたけど、チャットに入室した時点で既に描いてあったアラン様(ちぷや公式キャラクター)に滾って、半分は緊張が吹っ飛びました。

皆様お優しい方で、なおかつ絵が素敵…!私の絵ガタガタ…!
それでも皆様とお話で盛り上がったりして、本当に楽しかったです。
途中でどっちが右だとか左だとか全身タイツ破るだとか(これは自分)ちぷやの方の日記には書けなかったようなカオスな話題が色々飛び交いましたが、最終的に5時過ぎまでとても有意義な時間を過ごす事ができました!
お友達も増えましたし…!
お友達って思っていい…ですか?><

ここには載せていない、最初に皆で描いた絵も凄かったんです。
皆凄い可愛い。私だけ浮いててごめんなさい。

参加されていた皆様に、改めて、有難うございました!

語り部ニルセン加工前【ハルモニア】

語り部さんのボイスは絶対癒し系だと思う(妄想)

前に載せたニルセンさんの加工前。

加工っていっても色をセピアにして明るさを調整した
だけなので、大して変わりませんが…。

ちぷや美術部コンテストにひっそり応募しています。

宙と爾乃アバイラ【ちぷや】

BLではないのだよ

またまたまたアバイラです。
仲良しな宙に描かせて頂きました!

ちぷでは、双子の兄(宙)弟(私)としてちぷ家族だったり
するので、宙のリクエストもあり二人の絵になりました。

デフォルメでもリアル(?)でもいいよって事だったけど、
リアルで描いたらなんかBLっぽくなるからデフォにしてみたよ(笑)

いつも元気をくれる兄ちゃんが大好きです^^*

ジョンさんアバイラ【ちぷや】

ふわっふわ!ふわっふわ!(煩い)

またまたアバイラ。
ジョンさんに描かせて頂きました。

絵はシャーペン画なので分からないんですが、
元のアバターは金髪で白いふわふわドレスを着ていて、
すっごく可愛いんです!

とても楽しんで描かせて頂きました。

アバイラとかだと自分では殆ど描かないお花を描いたり、
色んなもの描けるのでいい機会だったりします^^*

グレイさんアバイラ【ちぷや】

女装した男の子に…見えて!

パソコン使えるようになったので絵一気に更新するぞー!

ちぷでお友達のグレイドッグさんのアバイラを描かせて頂きました。

イメージ的には、少年が女性の着物を着ている感じで…
という事で、そう意識して描いてみたつもりなんですが…
そう見える…かな?(不安)

グレイさんご本人が描かれる絵のように
雰囲気のある感じを出せたらいいのになぁ。

でも描いていてとても楽しかったです^^*

語り部【ハルモニア】



ちぷやのゲーム『ハルモニア』のキャラクターの一人、語り部のニルセンさんを描いてみました。

アナログで描いたものを携帯で撮影・加工したので、携帯からの投稿です。

見れる…かな?


ニルセンさんのミステリアスな中性的な雰囲気…が出てますように!

ちびっこ四団長

ちびっこーちびっこー

トランプキングダムの四団長が幼馴染だったら…という妄想の絵第一弾です。
もうだいぶ前に描いた絵ですが;

実際の四団長の年齢は分からないので、絵の上二人チャイチャイ団長とアラン団長が7歳、テンペランス団長とツルギ団長が5歳くらいのイメージで。

ここ一週間くらい、珍しく団長絵を描いてないな…(笑)


いつものように一応リンクを。

リンク:ちぷやタウン公式サイト
copyright (c) 時計台を見上げて all rights reserved.

FC2カウンター

プロフィール

都衣

Author:都衣
笠谷 都衣(かさや とい)
お絵かき・漫画・小説・ゲーム・音楽大好き。
ゆったりまったり更新していきます。
構ってやると喜びます。

※閲覧の前に「初めに《必読》」をお読みください

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

@games

よかったら「セルフィ」の 文字から遊びにきてね(´∀`*)

@gamesへようこそ!

検索フォーム

QRコード

QRコード

最新トラックバック